生命科学実験室

生命科学の大半は未解明。

近年、観察機器や実験手法の急速な発達により、細胞や遺伝子レベルでの解析は着実に進歩してきています。生命科学の基本である顕微鏡観察、遺伝子増幅、DNA解析といった実験を通じて、未解明の多い問題解決に必要な教養と資質を身に着けます。

トップ 生命科学系分野 生命科学実験室

生物学実験

基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部 指定学科 【3年春学期必修(夏季集中)】

バイオテクノロジーの基本技術である遺伝子組換え実験やDNAの増幅実験を通して、バイオ技術の一端を経験するとともに、遺伝子や遺伝子組換え操作についての正しい理解とその役割を確認します。一方で、生物学の基礎的な素養や幅広い知識を養うために、マウスの解剖実験、および顕微鏡を用いた組織標本の観察により、マクロ・ミクロレベルでの生体の形態観察を行います。
※2023年度は実験内容が刷新される予定です

生命化学実験

先進理工学部 化学・生命化学科 【2年秋学期必修】

実践的な生命化学実験を行うことにより、生命化学実験における基礎知識、基本操作、および実験器具・装置の取り扱いから、高度な実験操作までを習得します。実験では、(1)遺伝子操作実験、(2)タンパク質化学に関する実習、(3)細胞生物学実習、の3項目を行い、分子生物学、生化学、分子細胞生物学などを通じて生命の成り立ちの基礎を理解します。

解剖・組織学実習

先進理工学部 生命医科学科 【1年秋学期必修】

生物(主にヒト・マウス)の構造を学習し、構造に基づく機能への理解を深めます。実習では、光学顕微鏡を用いて、組織標本を学生自らが観察・記録します。

生命医科学実験Ⅰ

先進理工学部 生命医科学科 【2年春学期必修】

分子細胞生物学A、物理化学A・B、生理学Aにおいて学習する内容について、実験を通じて理解を深めます。生体分子の基本的な取扱いを習得し、動物の解剖、組織学の実験も行います。
(1)基礎実習(安全講習・基本操作)
(2)遺伝子操作(GFP遺伝子増幅、大腸菌の形質転換、誘導培養、プラスミド抽出、塩基配列解析)
(3)遺伝子組換えタンパク質操作(抽出、カラム精製、電気泳動確認)
(4)酵素反応速度解析
(5)有機合成実験(有機合成と同定(NMR・IR))
(6)X線回折
(7)動物実験の基礎(動物の扱い、解剖実習)
うち、(5)、(6)については、西早稲田キャンパスにて実施します。

■関連実験室 有機化学実験室物理化学実験室

生命医科学実験Ⅱ

先進理工学部 生命医科学科 【3年春学期必修】

分子細胞生物学A・B、生化学、生体分子集合科学で学習した内容について、実験を通じて理解を深めます。また、生命医科学実験Ⅰにて習得した技術を用いて、細胞を中心に取扱い、より高度な実験操作を習得します。
以下の項目の実験を行います。
(1)細胞培養(基本操作、遺伝子導入、バイオマテリアル量)
(2)核酸(RNA抽出、SNP解析、RT-PCR)
(3)細胞分画
(4)タンパク質(Western blotting、リン酸化定量)
(5)プレゼンテーション

生命医科学実験Ⅲ

先進理工学部 生命医科学科 【3年秋学期必修】

分子細胞生物学B、物理化学A・B、生理学B、生体分子集合科学、発生生物学、神経科学、遺伝医学、フロンティア分子生物学論にて学習した内容について、実験を通じて理解を深めます。生命医科学実験Ⅰ・Ⅱにて習得した技術を用いて、より高度な実験操作を習得します。
以下の項目の実験を行います。
(1)細胞生物学
(2)組織学
(3)プロテオミクス
(4)酵母の分子遺伝学

電気・情報生命工学実験A

先進理工学部 電気・情報生命工学科 【2年秋学期必修】

動物実験1・2

動物(マウス)を生化学的・病理学的に解析するために必要な解剖学的な知識や技術の基本を学びます。薬物投与法、採血、血糖値の測定、末梢臓器の解剖、臓器の形状や働きについて考察します。
※2023年度に実験内容が変更される予定です

■関連実験室 電気工学実験室

電気・情報生命工学実験B

先進理工学部 電気・情報生命工学科 【3年春学期必修】

遺伝子増幅とDNA断片分析

PCR(Polymerase Chain Reaction)法による遺伝子増幅と電気泳動法によるDNA断片解析を行うとともにDNAサンプル、酵素の取り扱い、マイクロピペット操作法を学習します。

■関連実験室 電気工学実験室

電気・情報生命工学実験C

先進理工学部 電気・情報生命工学科 【3年秋学期必修】

生命・生物分野

遺伝子やタンパク質などの生体高分子の取り扱い方法や、細胞、生物個体を用いた手法を項目ごとに計画された実験を通して重点的に学びます。また卒業研究等の高度な実験に結びつく前段階としての専門的な知識に基づく実験研究の方法論も習得します。

■関連実験室 電気工学実験室

実験室時間割

春学期
秋学期